こんばんは〜。先週は寒い浄化の雨があったり、雪がちらついたりびっくりしましたね。
そんな中ある施術のモニターとしてご来店してくれた親友Tちゃん。ありがとうございます
施術終了後、ネイルをお願い〜。と言う事で。
ジェルネイルさせて頂きました
長年お爪のおしゃれは楽しんでいないご様子。親友として思い返しても確かに記憶が無い。。。
理由は何?・・・? と聞くと・・・
学校に出入りするから、ネイルはちょっと・・・。と思って〜と。
彼女は、日本の学校に転校してきた、外国のお子さんに日本語を教える先生なのですっ。
もちろん多くの外国人にも教えているんですよー。なぜか私が得意げヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!
爪先が綺麗だと自分自身の満足度が増すから良いと思うよ、TPOをわきまえてネイルを楽しめば全然問題ないとおもう!
って事で、Tちゃんも「そうやね」と納得して・・・・。色選びから。
ご希望は・・・
春らしくて、優しそうで、派手じゃなくて。とのこと
ピンクに数色混ぜ合わせてオリジナルの色を作りました。ラインはふんわりタイプをご希望。
とても彼女らしい、ご希望に合う仕上がりになりました。
瞬間にして、指先に春がやってきました。
とても手になじみの良いピンクで上品。
良く似合ってました。出来上がってニッコリ指先を見ている顔がとても良いんですよ。
この瞬間の表情は、みなさん共通、最高の笑みです。
私がネイルを楽しみ始めたきっかけは、行きつけの美容師さんから言われた一言。
「男の人は憂さ晴らしって言って、酒飲んでシャレにならない金使ってるでしょ。それと比べると結婚している女性はなかなか、憂さ晴らし出来ないでしょ??ネイルして綺麗にすると気分上がるんですよ。男が飲みに使う金より全然安いよ」。って言われた後、衝撃を受けました!
って・・・。確かに!!と感じたのでそれから楽しんでます。
家庭夫人の働きは、理解されにくく換算されないけど、とても繊細かつ、
マルチに活動していますからネイルで自分にご褒美してみましょヾ(o´∀`o)ノ
Tちゃんありがとうございました♡
ながらくお読み頂き
ありがとうございました