美脚になるのも簡単さ♫ その②

Facebook にシェア
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

足のむくみ ストレッチ編からの続編です。

すらり〜と伸びた スッキリ美脚!!女性ならやはり憧れますよね〜♡♡♡。

じゃあ 目指す為の 「ゆるーい努力」 をしてみませんか(笑

ストイックにやりすぎると つらくなるので・・・

楽しく〜♪ 優雅に〜♫ しなやかに〜♬ むくみ解消情報 アロマ編としてお届け致しますよっ。

 

まずーーーーぅ。

むくみにも色々種類がありますので少し分類するところから!

ご自身の状態にぴったり来る所だけ読めばOK!!!!!

☆冷え性さん

とにかく末端が冷たい・・・雪女さん的な方はここです。

おススメ精油:レモン、マジョラム、ローズマリー

☆生理前にむくむちゃん

ホルモンバランスの影響で不快症状もあったりして むくんじゃうの〜 の方はここです。

おススメ精油:クラリセージ(妊娠中&生理の出血多いとき使用NG)、ゼラニウム、レモングラス

☆水分排出がうまく行かなくてぷよぷよさん

水分代謝がうまく行かないみたい。。。 継続的にむくんじゃってるの〜 の方はここです。

おススメ精油:ジュニパー、サイプレス、グレープフルーツ

分類はしましたが、どれもむくみには有効ですからお好みの香りを「マイアロマ」にして

お使い頂く所から始めて下さい!。

アロマオイルは〜ラテール〜でも使用しているセラピーグレードのオイル

ヤングリヴィング社製をお使い頂くのが一番結果が出ると感じます。天然のアロマが深いレベルで人体に働きかけてくれ、癒し効果も高く良い事だらけ。

まっ 早い話が、オイルのグレードを信用できるので 使うだけで良い!です。

ここのオイルの良い所だと思います。

あれこれ難しい事いらないですよ。ただ使うだけ〜シンプルでしょ。

■使い方■

オイルを数滴左手に落とし、反対の手のひらを合わせ、クルクルクルと3回ゆっくり擦り合わせます。

足裏にぬり、塗り、ヌリ〜。 はい終了〜!!!。

これで足裏からグングン吸い込みます。デトックス作用のスイッチが入ります。

もう一つは、足裏やひざ下を塗りながら心臓へ向かう軌道でマッサージして行きます。

※肌にしみる場合は、オリーブオイルやホホバオイル、グレープシードなど植物油を少し伸ばしてお使い下さい。

面倒くさくなくて、継続出来そうな事から始めてみてみましょう。

他社製品は、上記の使い方は出来ません。

合成のアロマオイルでは無く、価値ある本物のセラピーグレードオイルをお使い下さいね。

サロンでは沢山の精油をご用意していますので、

お気軽に、気になるアロマオイル精油を実際に嗅いでお試しになって下さいね。

お気に入りボトルから、ファーストオイルボトル探しまで お手伝いさせて頂きます。

如何ですか?  美脚へのゴールテープは見えて来ましたか?スラリ目指して

「ゆるーい努力」致しましょっ♫

長らくお読み頂きありがとうございました。